2011年 11月 23日

注意0.1秒

昨晩はとっても早く、12時過ぎにはベッドに行き、久し振りに音楽かけながら1時には寝ました。

午前10時半、お隣の牧場から、メグパイが我が家の牧場へ柵をくぐってやって来ました。
注意0.1秒_e0133780_15443034.jpg
お隣さん、ゴミはばら撒くけど、バラは綺麗に手入れしているので、写真も引いて撮りました♪
もっとこっちに来れば、アップで撮れるんですけど、バラの魅力か、すぐに向こうに戻っちゃいました。

このすぐ後、つけたままにしていた、TV ONEのモーニングショーで、速報が入りました。
オークランドのウォータフロント、バイアダクトでヘリコプター事故があったようです。

すぐに11時からのニュース枠でも放送されました。
注意0.1秒_e0133780_1548287.jpg
何をしていたかというと、クリスマスツリーのための、鉄塔を吊り上げていたんです。
注意0.1秒_e0133780_15501417.jpg
こちらが、鉄塔です。

注意0.1秒_e0133780_1551493.jpg
吊り上げて真っ直ぐに立てた後、ゆっくり降下してきました。

ここで惨事が…。
注意0.1秒_e0133780_15522873.jpg
鉄塔の向こう側で揺れていたワイヤーが、ヘリコプターのブレードに巻き込まれ、急激な反作用でテールブームが折れ、空中で横倒しになり、墜落です…。

12時のニュースでも、午後6時のニュースでも、何度もこの映像が繰り返し流されました。
TV ONEのHPでも動画がアップされていますし、もう、YouTubeにもたくさんアップされています。

動画を載せるのは、あまりに痛々しいので、ご興味のある方はご自身でお探しください。

ただ、不幸中の幸いで、パイロットはクラッシュの後、すぐに作業員に助けられ、歩いて退避。
その後、病院へ搬送され、午後には無事退院となりました。

現場作業員は1名軽症を負いましたが、負傷者はそれだけでした。

ほぼ、地面近くまで降下してきた時に事故が発生したことで、被害が小さく済みました。
もし、上空で起こっていたら、大惨事になるところ…。

ヘリコプターは、もちろん、全損…。
注意0.1秒_e0133780_1601471.jpg
あーあー、とっても高いヘリコプターが…。

どんなクリスマスツリーかというと、

注意0.1秒_e0133780_1625777.jpg
テレコム主催のクリスマスツリー。

一度も見に行ったことがありませんけど、毎年、15万人以上の人々が集まるそうです。

さすが、NZの大都会、オークランド。

注意0.1秒_e0133780_1663816.jpg
37万5千個のライトが点灯です。

省エネじゃないなぁ!?


YouTubeのコメントで書かれていましたが、

『鉄塔を吊り上げるなら、クレーンを使った方が良いよ』って…。

確かにそうですね…。

テレコムも、

『パイロットも現場作業員にも、大きな怪我はなく、とても喜ばしいことです』

と、コメントしていますが、今後、ヘリ会社も含め、作業の安全性など、いろいろ調査、そして補償問題と、大変なことになるでしょう…。

ヘリ会社は、私がNZに来た頃からすでに有名な会社で、パイロットも20年以上の経験。
ファミリービジネスで、息子さんもパイロットですが、

『事故の映像はちらっと見たけど、まだちゃんと見る気にはなれない…』

って事でした。

あー、ほんとにお気の毒。
これだけ、何度も放送され、とても目立つところで起こった事故ですし…。

体の怪我は大したことなくても、これで今後の人生が変わってしまうでしょうね。

ただ、案外、航空機に限らず、パイロットを生業、または趣味としてる人って、あまり堪えない人が多いってのも事実なんですよね♪

本当は、この話題を続けたくはないのですけど、NZ情報を発信している限り、ご報告の義務があると思い、事故を詳細に検証してみることにします。

注意0.1秒_e0133780_16194815.jpg
ヘリが降下中。
鉄塔の向こう側、赤枠で囲った所に、ワイヤーが見えています。
パイロットも、ちゃんと、ワイヤーをしっかり見ています。

注意0.1秒_e0133780_16203779.jpg
ずっとパイロットは、ワイヤーを見ていたんですけど、ちょっと目を離しました。
その瞬間、鉄塔の向こう側にぶら下がっていたワイヤーが、ブレードが起こす空気の渦に引き込まれたのか?
文字通り、悪魔がフーっと息を吹きかけたように…、スルスルっと、鉄塔から右側に移動し、ブレードに近付いていきます…。

注意0.1秒_e0133780_16225744.jpg
そして、ワイヤーがブレードに巻き込まれてしまいました。
パイロットの目線は、この時点で完全にワイヤーから外れています。

この後、上の分割写真のように、一気にヘリが転がってしまいました。

注意一秒怪我一生って言いますが、ヘリ、航空機に限らず、自動車でも、乗り物では、1秒も待ってはくれません。
それこそ、0.1秒、これが命取りになります。

パイロットも、あの一瞬、きっと、脳裏に刻まれる痛恨の瞬間になってしまうのでしょう…。

ただ、ニュースでは、CAA(NZの航空局)の事故調査委員会は、まだ調査中ということで、事故原因を発表していません。
ですから、何か違った要因があったのかもしれません。
もし、その場合は、また後日ご報告します。


さて、そのようなニュースを見てから出発です。

まずは、病院ジム。
注意0.1秒_e0133780_16322165.jpg
今日も自転車。
今はこれをひたすら漕ぐしかありません。

1時過ぎに始めようと思ったのですが、いつものように遅れて、1時半スタートでした。

最初に少し抵抗を大きくし過ぎて、15分くらいで汗ビッショリ、そこまでにしておきました。

それから、先週金曜日と同じメニュー。
肩や腕、ダンベルも使って胸まで行い、最後は大きなマシンで寝ながらの足の屈伸運動です。

汗を拭いて、ぎりぎり、2時20分に外来受付へ行き、整形外科の診察を待ちます。

20分くらいで呼ばれましたが、呼んだ人は…、こないだの、「スーサイドバマー」なんて言ったら気の毒ですが、すみません…。
そう、前回のあの、ドクター。
今日も驚きましたが、まったく事情を知りません。
ですから、QE病院のドクター・ペイトリの話、そこからドクター・サーティーズに話が伝わっているはずという話、そしてアンソニー君の話も。

ドクターは、まったく寝耳に水の顔で、これじゃ自分では分からないって感じ…。

そう、実は彼も気の毒だったんです。
なんで、こんなに、ドクター間で連絡が伝わっていないんだろう?

待合室で見ていたら、私の順番前からでしたけど、彼はしょっちゅう、自分の部屋を出ては、違う病室に入り、行ったり来たりを繰り返していました。

きっと、診察の度に、事情が分からず、他のドクターに聞いていたんでしょう…。

結局、『ドクター・サーティーズの診察を待ってね』って事で、また、椅子に座って待つことになりました。

15分後くらい、ドクター・サーティーズの診察開始です。

それにしても…、11月3日のQE病院でのドクター・ペイトリの診察時、ドクター・サーティーズへMRIを受ける手配依頼の手紙が行っているはずなんです。

でも、今日の診察は、『ペイトリの言う通り、MRIを取ることにしよう。早速依頼を出しておくから』って…。

診察は、足の動き具合を見た程度で、単に、次のMRI待ちって事になりました。

放射線科からの手紙を待ち、MRIを受けた後に受付に行って、ドクター・サーティーズへの予約を入れるって事です。

果たして、クリスマスホリデー前に、診察出来るんでしょうか…?

明日を信じて、ひたすら「漕ぐ」しかないかなぁー。
MRIで、関節に異常があったら、困ったことになりますしね。

来週の、ドクター・ペイトリとの診察のための血液検査も終えて、4時頃、病院を出ました。

工事の進捗具合は?
注意0.1秒_e0133780_16471881.jpg


帰ってシャワーを浴びてから、夕飯支度です。
冷凍庫に入っている鶏のむね肉を、朝から解凍していました。

さて、今日は?
注意0.1秒_e0133780_16483895.jpg
そのまんま、カレーでした♪
今朝、YouTubeを眺めている内に、「イチローカレー」ってのに行き着いたんです。
数年前のTV放送がアップされていました。
それを見ていたら、カレーが食べたくなり、今日は順当にカレーでした。

イチローって、朝昼兼用のブランチが、毎日カレーなんですってね。

イチローは、弓子夫人の作るカレー、冷凍庫にも作りおきがたくさんあるそうです。

こちらは、自分で作る「男のカレー」、毎回毎回作ります。
どうだ!(と、無意味な対抗意識)

そう、この材料じゃ、肉じゃがから、まったく同じ物ばかり。

今日は帰りに、韓国食材店に寄ったので、豆腐やキムチ、豆モヤシも買っていました。
注意0.1秒_e0133780_16525167.jpg
残りのむね肉と、キャベツ、キムチ、モヤシを炒めて、豆腐はまだ新鮮なので、冷奴にしよう。

さ、今日は早い夕飯(9時ですけど)、早い更新だ!

今朝も61.9kg
プレドニゾン14mg
オメプラゾール約10mg
アザチオプリン175mg
カルシウム600mg

明日はフィジオ。
また、自転車漕ぎだ☆

by masaya-iwata | 2011-11-23 17:07 | 闘病


<< さよならフィジオ      休憩 >>