2012年 02月 16日

リハビリ工作第二弾開始♪

今日は朝から良い天気です。
そして、太ももとお尻がひどい筋肉痛。
リハビリ運動をどうしようかと思いましたが、頑張ってやってみました。
なんとか終了なるも、筋肉にダメージ大き過ぎな気も…?
回復するのが、まだ通常より遅いでしょうから、なんだか無理しない方が良いような気がします。
今日は朝だけにしておこう。

鳥たちはいつものようにお待ちかね♪
リハビリ工作第二弾開始♪_e0133780_16453624.jpg
スズメの数は前より増えてきましたが、誰が誰だかちっとも分かりません。

リハビリ工作第二弾開始♪_e0133780_16461910.jpg
これ、パンくずが大きいのではなくて、一つ加えたまま、さらに次のパンくずを加え、さらに次を加えようとしてるんですよ。
小さいのに食いしん坊のスズメ女子♪

リハビリ工作第二弾開始♪_e0133780_1648188.jpg
マイナの後ろ姿♪
この、色の変わり目が絶妙の線ですよね。
野生はほんと綺麗です。

リハビリ工作第二弾開始♪_e0133780_1650649.jpg
水を飲みながら、向こうの様子を気にしています。
視線の先は?

リハビリ工作第二弾開始♪_e0133780_16504770.jpg
隠れているつもりでも、皆んなにバレバレの、フリッツ君です。
この後、虚しく牧場へのろのろと去って行きました♪

秋の気配と思えば、またしてもこんな雲。
午前10時50分、南西の空。
リハビリ工作第二弾開始♪_e0133780_1653367.jpg
余計な話ですが、お隣さんの白いシーツ、昨日の雨の時からずっと干したまま。

この雲、左から順番に撮ってみました。
一番左、
リハビリ工作第二弾開始♪_e0133780_1655361.jpg


真ん中、
リハビリ工作第二弾開始♪_e0133780_16555749.jpg


右側、
リハビリ工作第二弾開始♪_e0133780_16561798.jpg


それから、北西の空、おばさんの家の上空にも、こんなもくもく雲です。
リハビリ工作第二弾開始♪_e0133780_16565566.jpg

それぞれ、何に見えましたか??

午前中は、QE病院のペイトリ先生に経過報告をしたり、他にもメール連絡など。
そのままお昼は食べずに、いよいよリハビリ工作第二弾を開始です!

なんといっても、材料は去年の9月に買っていたんですから…。
ずっとガレージに置きっぱなしだった、ラジアタパインの合板、やっとカットする日がやって来ました。
リハビリ工作第二弾開始♪_e0133780_1703298.jpg
テーブルソーを外に持ち出し、ジャンッ!とカット。

去年の9月、なるだけ綺麗な合板を選んでますけど、裏側は節もあれば、凹みもあり。
今買った方が、綺麗になってると思います。

今回作るスピーカーも、前回作ったのと、まったく同じタイプです。
六面体の箱を2個作るから、12枚の小さな板にカットします。
リハビリ工作第二弾開始♪_e0133780_1731394.jpg
この目盛りが微妙にずれているので、寸法合わせを何度も試行錯誤で、とても神経を使います。
さらに、このガイドレールが、カチッとしていないので、長い板材を切ると、段々寸法がずれてきちゃいます…。
このRYOBI(リョービ)のテーブルソー、ホームセンターで半年悩んで買った、299ドルの品、前に書いたと思いますけど。
ああ、でもやはり、安物です…。
他のブランドは、1,000ドル近くしているのに、これだけ格安でしたから。
299ドルでも安くはありませんが、同じ品がそれだけしている所での、この値段ですから、やはり何か訳がありますよね。

リハビリ工作第二弾開始♪_e0133780_1791467.jpg
それでも、大きい方から小さい方にカットしていき、寸法を調整しながらカットし直して、なんとか誤差1mm未満には抑えた精度で終了しました。
写真の時間で確認したら、1時間20分経ってました。

そう、それと、合板ですし、ラジアタ松は柔らかいですから、このテーブルソーの荒い丸ノコの歯で、カットした後も毛羽立って、少しめくれたりもしてます。
仕上げで調整すればなんとかなりそうです。

まあ、こんなもんかな♪

部屋に戻って、遅いお昼にして、しばらく後に次の作業。
5時半過ぎに開始です。

自作作業台を外に出し、
リハビリ工作第二弾開始♪_e0133780_17152437.jpg
自在錐を使って、丸い穴あけ。

リハビリ工作第二弾開始♪_e0133780_1717155.jpg
表側から一発で通しちゃいました。

今度は、バスレフポートの穴あけ。
これはちょっと考えて、裏側を大きめに、表側は小さめにして、裏から通したパイプが、表側から見えないように開けることにしました。
リハビリ工作第二弾開始♪_e0133780_17193950.jpg
まずは裏から、少し大きめの穴。
リハビリ工作第二弾開始♪_e0133780_1720963.jpg
こんな風にパイプを挿して、厚さ15mmの板なので、10mmくらいの深さまで掘っていきました。

次に表側から、少し小さめの穴を開けていきます。
リハビリ工作第二弾開始♪_e0133780_17215730.jpg
これで上手く行くと思ったんですが…。

リハビリ工作第二弾開始♪_e0133780_17223312.jpg
ガーン。
失敗。
合板の薄皮一枚が、ヤワなことを忘れてました。
バリっともげちゃいました。
あーカッコ悪い…。

リハビリ工作第二弾開始♪_e0133780_17241967.jpg
仕方ない、予定変更で、パイプが表側からも見えるよう、貫通させることにしました。
もう、自在錐は使えませんから、ヤスリでガリガリ削っていきます…。
丸く削るのは難しい。

リハビリ工作第二弾開始♪_e0133780_17254516.jpg
こんな感じ。
まあ、これでも、パテで埋めたり、何かでカバーしたり、塗装も含めて、仕上げで何とかなるでしょうけども。

今回塗装は、せっかくの木目があるので、色つきのニスだけで仕上げる予定です。
これも去年の9月にすでに購入済み。
塗装でどこまで隠れるか?ちょっと分かりません。

もう一つの穴ですが、もう、貫通させるって事なので、一気に行きました。
リハビリ工作第二弾開始♪_e0133780_17283553.jpg
が、ガーン。
勢いで貫通させたら、大失敗。
パイプが通らない!
途中で止めて、大きさを確認すれば良かった…。
またしても、もう手遅れなので、ヤスリでガリガリ。

リハビリ工作第二弾開始♪_e0133780_17293914.jpg
こっちもまた、仕上げで隠れるか?
それにしても、ささくれ立ってるのが目立ってます。
テーブルソーでカットする時、裏側を上にしてカットすれば良かったですね。

なんか丸いリングがあれば歪な穴は隠れそう。
綺麗に面取り、紙やすりでしてもいいかもしれないし。
こんな時、トリマーやルーターがあれば良いんでしょうが、まだ買うのは無理ですし。
それか、余りの板があるので、これだけ作り直してもそう大きな手間ではないですし。

なんだか労力が勿体ないですが、練習だと思えば、次は、二重穴に上手く出来そうですし。

いや、パテを丸く盛り上げるようにして、上からニス塗りしても綺麗に行くかな。

うーむ。

とりあえず、こんな感じのユニットが付きます。
リハビリ工作第二弾開始♪_e0133780_1733529.jpg
10cm口径ですが、箱の大きさは、前回のよりぐっと大きくなり、二回りくらいは大きな箱になります。
このユニットは、一昨年10月、帰省した時に秋葉原で買った物。
早く鳴らしてあげないと…。
まだ他にも控えていますし♪

今朝は62.8kg
プレドニゾン9mg
アザチオプリン175mg
カルシウム500mg
リハビリ運動2セットx朝のみ

今晩は、シップを貼って寝よう。
明日はちゃんと運動出来る程度に回復してますよう、お願いします。
今日も良い一日、ありがとうございました☆

by masaya-iwata | 2012-02-16 18:03 | 闘病


<< 怪我の功名♪      なかなかきついぞリハビリ♪ >>