2012年 09月 05日

世界の「富士山」

今日も荒れた天気で、快晴の予報はまったく当たらず、雲の多い一日です。
1週間ちょっと経ってしまいましたが、先週火曜日、8月28日トンガリロ観光の最後の様子を、30日、1日に続いてご紹介します。

その前に、これまた随分遅れてしまった話題を先にご紹介いたします。
それがこちら。
世界の「富士山」_e0133780_1295814.jpg
世界の「富士山」

世界の「富士山」_e0133780_12135830.jpg

新日本出版社

田代博著 定価1,680円

http://www.shinnihon-net.co.jp/general/detail/name/世界の「富士山」/code/978-4-406-05583-3/

3月にメール連絡をいただきました。
世界の富士山という本の刊行に際し、ホームページ「ぽっかぽか通信・トンガリロ国立公園」の記事で使用している写真の掲載依頼と、質問でした。
まだブログの方はご覧になられていなかったので、ホームページの元写真やブログで利用した写真、その他、パソコンに残っている写真を探して、数枚お送りしました。

質問というのは、ナウルホエ山を「ニュージーランド富士」または「ナウルホエ富士」と呼んでも問題ないか?という事です。

この質問に対して、自分はいつもお客さんに「富士山」とご紹介していますし、何よりも、2003年2月23日、「富士山の日」に、富士山クラブによって、姉妹山に認定されているんですよ、なんて得意げにお答えをしたんです。

ところが、その後ちょっと調べてびっくり。
田代博さんという方、富士山研究において第一人者とも言える方、富士山に関する著作も多数で、TV出演も多くされており、日本の知り合いに聞いてみたところ、「知っている」という返事がある程、有名な方だったんです!
さらに、この、2月23日を、1996年1月、ご自身が運営責任者を務める「山の展望と地図のフォーラム(FYAMAP)」によって「富士山の日」と制定されたのが、田代さんだったんです!
FYAMAPは、当時のパソコン通信ニフティーサーブ内のフォーラムでしたが(現在も続いています:http://fyamap.folomy.jp/)、ネット創世記からパソコン通信に精通されている方でもあるんです。
まさに、釈迦に説法のお返事を書いてしまった訳でした…。

何度かメールをやり取りさせていただいた後、6月に出版となり、本を実家に送ってくださいました。
世界の「富士山」_e0133780_12444135.jpg
これが実家に届いた際、母に撮ってもらった写真です。

その後しばらくして、実家からこちらに送って貰いました。
2ヶ月近く経過して、やっとご紹介、大変遅くなってしまいました!

本の中では、巻頭カラーに一枚、
世界の「富士山」_e0133780_1245503.jpg
この左上の凧揚げの様子が、その写真です。
ブログでは、2010年元日にご紹介しています。
左下は田代さんご自身の撮影による、本物の富士山です!

他にも、本文中の白黒写真で、雪山の様子を載せていただきました。

世界の「富士山」_e0133780_12541640.jpg


こちらが、田代氏のホームページです。


http://homepage3.nifty.com/tasiro/


世界の「富士山」_e0133780_135272.jpg


こちらが、そのリンク先で、著作の紹介ページです。


http://yamao.lolipop.jp/sekaifuji.htm


そして、そこからのリンク先で、グラビア紹介写真の掲載されているページです。
ずっと下の方に、「凧揚げ写真」があります!
世界の「富士山」_e0133780_1362649.jpg
http://yamao.lolipop.jp/fuji/sekai/gravure.htm

ニュージーランドでは、ナウルホエ山の他にも、もちろん!、タラナキ山も紹介されています。
他にも、ナウルホエ山と一緒に富士山の姉妹山に認定されたアメリカ・ワシントン州のレーニア山(タコマ富士)、ヘリコプター時代が懐かしい、オレゴン州のフッド山(オレゴン富士)等々、世界54の「富士山」が紹介されています。
写真や地理的な説明だけではなく、「富士」と呼ばれる由来、歴史的背景など、とても興味深い内容となっていますので、是非ご覧下さいね。

さて、そんな「ニュージーランド富士」のナウルホエ山、富士と呼ばれる歴史的由来はありませんけど、雪をかぶった山頂付近の様子はそっくり!

8月28日トンガリロ国立公園ファカパパ村到着時、まだみぞれが降っていたものの、さーっと雲が晴れ渡るその瞬間の様子です。
今日は以下ずっと、大きなサイズで載せていますので、クリックの大きな画面でご覧下さいね。(CLICK on photo)
世界の「富士山」_e0133780_1350026.jpg


さらに拡大写真です。(CLICK on photo)
世界の「富士山」_e0133780_13514740.jpg


おにぎり弁当を食べながら、この景色を眺めていました。(CLICK on photo)
世界の「富士山」_e0133780_13531328.jpg


さらに拡大写真です。(CLICK on photo)
世界の「富士山」_e0133780_1354213.jpg
箱庭で眺める富士山という感じでしょうか?

ここからは、写真サイズはこのままです。
シャトートンガリロ・ホテルのラウンジからの眺め。
世界の「富士山」_e0133780_13561660.jpg


帰り道、頭に雲をかぶってしまいましたが、左側トンガリロ山の噴火口の一つである、ナウルホエ山です。
世界の「富士山」_e0133780_13575127.jpg


ということで、4回に渡ったトンガリロ観光の写真、そして本のご紹介でした♪

今さっき、Facebookにアカウント作ってみました。

by masaya-iwata | 2012-09-05 14:07 | 映画・本


<< シーズン到来?      嵐 >>