2014年 06月 15日

洪水の後のワイトモと夕焼け

今朝も空気が凍ってました。
窓は結露でびっしょりです。
急いで拭いて、まだ薄暗い内に出発、ミレニアムホテルにアイを置いて、観光局へ歩いて行きました。

7時半の時計台。
洪水の後のワイトモと夕焼け_e0133780_20423898.jpg
西の空には、太陽じゃなくて、月です。
洪水の後のワイトモと夕焼け_e0133780_2043097.jpg
満月を過ぎて、左から欠けているんですけど、まだ十分に丸く見えますね。
日本は右側から欠けていますよ。

今日は父の日でしたね。
NZの父の日は9月ですから、いつもピンと来ないまま、「あ、そうだった」と父に伝えていたんですけど、もう直接は伝えられなくなっちゃいました。
まあ、それ以前に、本来なら、自分が父の日で子供に感謝される年齢に、とっくのとっくになってるんですけども…。

朝日の昇る前、東の空も綺麗です。
大きな画面にしました。クリックでご覧ください。(CLICK on photo)
洪水の後のワイトモと夕焼け_e0133780_2056549.jpg


外の空気はとっても寒くて、これら写真を撮ってる間に、手が冷えて痛くなっちゃいました。
今朝の景色は、いたるところが、朝もやと、温泉の湯気で、とても綺麗だったのですが、写真で上手く表現できませんでした。

グレートサイトバスで出発し、カイマイママク山脈を抜け、牧場にかかる雲海を撮ったのですが、
洪水の後のワイトモと夕焼け_e0133780_20575133.jpg
やっぱり今ひとつ分かりませんでした。

アラプニダムです。
木曜日は小雨でしたが、今日はワイカト川に、朝もやの眺めです。
洪水の後のワイトモと夕焼け_e0133780_212469.jpg

ズームで湖面を。
洪水の後のワイトモと夕焼け_e0133780_2141230.jpg
とても綺麗な眺めでしたが、バスの中では、娘さんは熟睡の様子でした♪
お客さんは、こちらに住んでる友達を訪ねていらしたという、お母さんと娘さんのお二人。
旅行社ではなく、個人旅行で、今日のグレートサイト、乗り合い観光バスをを頼まれたそうです。

洪水の後のワイトモと夕焼け_e0133780_2161113.jpg
木曜日にはいませんでしたが、今日は釣りの最中。
まだ他にも2名居ました。
バスで通過中、急いでカメラを出して、考える前にシャッターを押して、タイミングバッチリ。
洪水の後のワイトモと夕焼け_e0133780_2172197.jpg
このおじさん、5月1日の更新で、ニジマスを釣り上げていたのと同じおじさんですよ。
こちらが、5月1日の更新です。

お客さんにこの時の写真をお見せしようと、ずっとデジカメで以前の写真を探している内に、かなりの距離を走ってしまいました!

お客さんが、ヘリコプター!って言うので、外を見ると、ヘリが止まってます。
やはり、反射的にカメラを出し、スイッチを入れて、座席と反対側の窓でしたが、考える前にズームにして撮った写真がこれ。
洪水の後のワイトモと夕焼け_e0133780_21125912.jpg
これ、通路挟んで反対側の窓の外ですからね!
少しずれてますけど、ギリギリ間に合いました。
慣れとは凄いもんでしょ!
上空には、もう一機、ヘリが飛んでますね。

洪水の後のワイトモと夕焼け_e0133780_2114717.jpg
バスの窓が汚くて、こんな感じです。
MD500、ヒューズ500と呼びたいヘリです。
このヘリの操縦が憧れでした…。

そして、上空のヘリ。
洪水の後のワイトモと夕焼け_e0133780_21153627.jpg
肥料散布です。
こちらはAS350ですね。アメリカではエイスターと呼んでました。
こっちでは、Squirrel、これ、発音表示が難しく、スクワローとかって感じかな?
意味は、リスです。

随分贅沢な肥料散布現場でした。


さて、ワイトモ洞窟です。
今日の、ボート降り場の様子は?
洪水の後のワイトモと夕焼け_e0133780_21315040.jpg
ちょっと分かりにくいですけど、赤く見えてるのは、ボート降り場の救命具、そして、左側には、降り場のプラットフォームの板がちゃんと見えています。
木曜日は、これが全部、水でしたから!

ちなみに、木曜日の更新記事は、こちら、6月12日です。

今日の洞窟内、土ボタルの生態を確認する場所は、ちゃんと下りられました。
そして、ボート乗り場も大丈夫、ボートにも乗って、天井満天の土ボタルを見学できたんですが、外には出られませんでした。

そのため、また洞窟内を歩いて、入り口から出てきました。

これは以前も何度かありました。
土ボタルの様子は、9割以上、ほとんど問題なく見られますので、まったく大丈夫でした。

お昼ご飯前に、お客さんとお別れ。
写真を一緒に撮ってくださいました。
こちらも記念に残したかったですね!
また遊びにいらしてくださいね。


さて、木曜日との違いを調べに行きましょう。

まずは、カフェから下の川の眺めです。
洪水の後のワイトモと夕焼け_e0133780_21344179.jpg
水はかなり引いてます。

遊歩道に下りてみます。

木曜日に、水没していたシダの写真がこれです。
洪水の後のワイトモと夕焼け_e0133780_182485.jpg


これが、今日はどうなってるでしょう?
洪水の後のワイトモと夕焼け_e0133780_2141254.jpg
ちゃんと土が見えてました。


木曜日に、行き止まりになっていた遊歩道です。
洪水の後のワイトモと夕焼け_e0133780_1824064.jpg


今日はちゃんと、先が見えてました!
洪水の後のワイトモと夕焼け_e0133780_21421429.jpg


これが、水没していた地面です。
洪水の後のワイトモと夕焼け_e0133780_21433379.jpg
写真だと分かりにくいですが、色が黒ずんでます。

もう一回、戻りながら、建物方向。
こちらが、木曜日の写真。
洪水の後のワイトモと夕焼け_e0133780_1844786.jpg


今日の写真。
洪水の後のワイトモと夕焼け_e0133780_21453613.jpg
洪水は収まりました。


帰りのバス乗り場から、雲の様子です。
洪水の後のワイトモと夕焼け_e0133780_21471515.jpg

綺麗な雲の景色でしたので、パノラマにしました。
クリックの大きな画面でご覧くださいね。(CLICK on photo)
洪水の後のワイトモと夕焼け_e0133780_21473772.jpg



ロトルアへ戻って帰り道、先週の火曜日以来の買い物をスーパーで。


こちら、午後5時8分、日が沈んだ後、広い範囲ではありませんけど、夕焼けの様子が綺麗でした。
パノラマにしていますので、クリックの大きな画面でご覧ください。(CLICK on photo)
洪水の後のワイトモと夕焼け_e0133780_21521133.jpg


こちら5時9分、僅か1分で、表情が変わりました。
こちらもパノラマです。クリックでどうぞ。(CLICK on photo)
洪水の後のワイトモと夕焼け_e0133780_2153302.jpg


全体よりも、夕焼け部分だけのワイド写真も載せますね。

5時8分、クリックの大きな画面でどうぞ。(CLICK on photo)
洪水の後のワイトモと夕焼け_e0133780_21562819.jpg


5時9分、クリックの大きな画面でどうぞ。(CLICK on photo)
洪水の後のワイトモと夕焼け_e0133780_21574897.jpg



この後、とても疲れてしまって、久し振りに夕寝をしました。
2時間ぐっすり寝てしまい、そろそろ深夜1時になります。

日曜も終わりですね。
ゆっくりおやすみください。

by masaya-iwata | 2014-06-15 22:07 | 観光


<< どんより防御      今日の我が家と、昨日の美幌町の... >>